X(旧ツイッター)を使った闇金が増えてきていますが、その理由として貸す側も借りる側も簡単だからです。
しかし、結論からいいますとX闇金で借りるならホームページ闇金から借りた方がマシです。理由は後述します。
Xを使った闇金とはどんなものなのか
まずX闇金はどの様な内容なのでしょうか?
- 「お金を貸します」
- 「即日融資します」
- 「お金ない」
- 「個人融資」
などのポストやハッシュタグが付いています。
以前はその投稿をしている人にXのメッセージを通して連絡して借りるという方法が多かったのですが現在ではポスト、タグの後に連絡先のLINEQRコードを貼り付けていてそこから申し込みサイトへ飛んで申し込みという流れが多いようです。
また初めからソフト業者としてポストして集客活動をしている業者もいます。
X闇金の危険性
X闇金の問題は誰でも書き込みが出来るので=誰でも直ぐに開業、廃業ができる事にあります。
そして、その事がどうして危険なのかという事と一体どの様な人がポストしているのかについて解説していきます。
まずX闇金は色々な人や業者が投稿しているという面が考えられます。
一見すると誰でも気軽に借りられそうで、手続きが楽そう?と思われるかもしれません。
しかしここが大きな落とし穴です。
X闇金で投稿する人の中には色々な人がいて、その人それぞれの意図があります。
もちろん普通に困っている人にお金を貸して利息を取り、自分の収益にしよう、善良に少ない利子でお金を貸そうと考えている人もいるかもしれません。
しかし、実際は途方もない程、高い利息を取ろうとしている人(業者)ばかりです。
中には反応してきた人からお金を騙し取ろうとしている人や個人情報をすっぱ抜こうとしている人、異性の体目当ての人もいます。
短い投稿を見ただけでは相手の意図が読み取れません。
特に詐欺目的や体目的な人に騙されると全くメリットがないだけでなく、危険な状況を自らに招いてしまいます。
このような事が起こる背景にはエックスは誰でもツイートする事が出来て、誰でも目にするきかがあり、またほぼ無料で宣伝活動ができるからです。
エックスへ闇金は簡単にできる分、危険性も多くなる
ホームページをメインでやっている闇金が必ずしも良心的だとは言えませんが、X闇金よりはまともな業者が多い傾向にあることだけは間違いありません。
X闇金は直ぐにアカウントを停止される事を前提に営業してますのでいつ連絡が取れなくなるかは分かりませんが、万が一滞納などしてしまったら地球の裏側までも追いかけてくるかもしれません。
誰が投稿しているのか具体的に考察していくと更に危険性が高い事が明確になってきます。
X闇金は誰が投稿しているのか
X闇金は、どんな人物が行っているのか?という事はとても重要な事だと思います。
答ですが、世界中のあらゆる人や組織です。
日本人かもしれませんし、外国人かもしれません。マフィアかもしれませんし、ヤクザかもしれませんし、反社組織かもしれません。
ソフト闇金の業者かもしれませんし、詐欺師かもしれない。
中には日本では考えられないような公序良俗の違反に対して罪悪感を感じない人も存在します。
このような人達が日本を美味しい市場と考えているのも事実です。
国際ロマンス詐欺などは、これを表す良い例だと思います。
また日本人の中にも当然、詐欺行為を働く人やただで性行為を目的にして投稿する人もいます。
私はX闇金を利用するのならインターネットでソフト闇金と検索してホームページから借入れの申込みをした方がどう考えても安全だと思います。
ホームページ闇金の方がX闇金より安全性が高い理由
もちろんホームページの中にも悪質な業者が存在する可能性もありますが、変な事故に巻き込まれる可能性は少ないといえます。
ソフト闇金も違法ですが、最低限のルールを遵守している業者も少なくはありません。
例えば嫌がらせ等の迷惑行為は行わない、個人情報を流出させない、詐欺はしない、というような事です。(もちろんすべてではありませんよ?)
しかし、X闇金の中にはこのようなルールがありません、なぜなら何かやらかしてもXのアカウントを消せばそれで終わりだからです。
X闇金は様々な危険性がありますので、充分な注意が必要です。手続きが簡単そうだからといって飛びつく事はあまりにも危険な行為です。